YouTubeの頭打ち。それは、ひとえに、現状のクリエイターの至らなさ。

2025-02-27

YouTube YouTuber

というわけで、2025/2/20に収益化成功にしたわけですが、、、

YouTubeのチャンネルは、複数所有してて、たしか、、、20年くらい前からチャレンジしてた。

で、これまでの試行錯誤を研究して、去年夏から、地道に、週3回の更新を開始。

で、約半年で収益化。だけど、収益化という表現はよくないな。正確には、YouTubeパートナー契約締結。銭金じゃ、ないんだわ。まあ、銭金ではあるんだけど。ここが、大きな、細川”踏み絵”。

YouTubeとしては、この世界に新たなる価値をつけくわえる人材への、作品提供場所として、YouTubeなどを、モンゴル、いや、門戸を広く、拡張。

で、一定の基準を満たしたクリエイターと、契約。そして、その成果報酬として、または、モチベーション維持のためのサポートとして、収益化。

YouTubeの今後

既存のチャンネルのほとんどが、淘汰されるだろう。

それは、センスある人、あるいは、審神できるひとならば、賛同してくれるだろうけど、もう、YouTubeは、終わってる。お前はもう、死んでいる。

これは、YouTube側のせいではなく、既存のクリエイターたち、すなわち、収益化成功した奴らが、やるべきことを、やってないからだ。

なので、わしは、違う動きをする。じゃないと、わしのチャンネルも、淘汰されるから😁

YouTubeの現状

さっきもYouTubeにアクセスして、表示されるトップページを見て、失笑。ただし、パーソナライズド機能で、わしに合わせたおすすめコンテンツの一覧だから、一概には言えんけど、どうあれ、もう終わっとるわ😁 三文雑誌のそれ😁

雨に打たれて路傍に捨てられてるビニ本状態😁

だから、一個人であったとしても、ビジネス、ちゃーんす!😁

追記

YouTubeパートナー契約を結べたら、独自に、Googleにお伺いができる。なので、聞き取り調査をし、わしの見解が間違ってる=YouTubeの運営方針と違うなら、収益化できたチャンネル、廃棄する。

しらんがな。わしは、わしの、やりたいようにやる😁

YouTubeなんかにたよらんでも、配信方法は、いくらでもある😁

なので、日本時間5:57に、YouTubeで、お問い合わせ😁 全部、ここと、YouTubeで晒すけ~

宣言

宣言

更新記録

※2024/11/23

デザインをひきつづき変更中。美しくはなくても、クリーンな印象をもたれるように。

カテゴリとタグ両方で、再構成中。

500本くらい記事を書き飛ばしているので、それを見直して、再利用するかどうか。

しばらく、カオスなブログになりそう😁

人気の投稿(1 month ranking)

Search This Blog

QooQ