いろいろと、”仕込み中”😁

2025-02-27

運営日記

MAZDAの株を、一株だけ購入😁

会社って、株主のものだよね? 😁

なので、たった一株でも株主という立場から、MAZDAにお問い合わせメールを、再送予定。ただ、まだ、MAZDAに対しては、仕込み中。爆弾ネタがあるから、そのファクトをゲットできるか否か、がポイント。

ちなみに、MAZDA構内で約20年弱働いていたので、、、

収益化果たした現在のYouTubeチャンネルの使い方

体調が思わしくなく、とりあえず、県民共済に加入。審査通過。

クッキングチャンネルの準備のために、市民農園の抽選に応募。今日か明日、返信ハガキにて結果がわかる。

スタッフとして、人材を登録可能で、マックス権限は、管理者。これは、独自にスタッフを追加できる。

つまり、わたくしは、オーナーとして君臨し、配下のPeopleの自主活動に任せる、という手法もある。

個人的には、他に複数チャンネル持ってるので、そっちのマネタイズか、あるいは、新たにチャンネル立ち上げて、また収益化できるかどうか、やってみたい気持ちがある。

じゃが、体が悲鳴を上げている、、、

まあ、とりあえず、もうスタッフは複数、登録してあるので、jampackedtheatreチャンネルは、YouTubeが存在するかぎり、存続可能😁

発注をかけた機材が明日、2便到着。

来月は、配信手法のさまざまな実験をおこなう予定。屋外に出ずとも、室内だけでも、試せる手法が膨大にあるから、ひとつひとつ、虱潰しにやっていくのみ。これは、作業の標準化・平準化といって、複雑な作業を、いつ・どこで・誰がやっても、一定以上のクオリティを確保するための実験。ライブ配信で広島バスとのやりとりを配信したが、ガバナンスがガバガバだという指摘だと、あちらは受け取ってないだろうな。公開質問状を、社長宛てに送付することにしょう。じゃが、どうせ、バカな会社なので、バカな回答しか、返ってこないことが確実で、やるだけ、ムダ。バカ相手に時間使っても仕方ない。この意味で、長谷川幸洋も、ニチホと同類の、バカ。銭ゲバと言われても仕方ない。たった5分で済む話を40分にもわたって、相手を嘲笑うかのような笑いを交えながら語るその姿は、ある種、違った意味での、モンスタークレーマー。

配信技術も大したことなく、、、この点では、われわれは、勝てる。

原口一博も、いい”商売”のされ方をなさっておられる。ま、政治家って、結局、パフォーマーに過ぎず、無力。国を動かしているのは、行政。官僚の選考を、国民ができないのが、民主主義が成立していない元凶。

なんか、日本語おかしいな。

つまり、それくらい、体がついてきてくれていない、、、

でも、、、

わが、jampackedtheatreチャンネルは、永久に不滅です。

宣言

宣言

更新記録

※2024/11/23

デザインをひきつづき変更中。美しくはなくても、クリーンな印象をもたれるように。

カテゴリとタグ両方で、再構成中。

500本くらい記事を書き飛ばしているので、それを見直して、再利用するかどうか。

しばらく、カオスなブログになりそう😁

人気の投稿(1 month ranking)

Search This Blog

QooQ