「疑問」 - LAWSONのお弁当

2024-11-25

地元企業応援

「ゆかり」は、三島食品の主力商品。地元企業応援という企画で、色々調べてるところに、LAWSONで、この弁当に遭遇。

ダサいデザイン。コストカットでムリなんだろうけど、「ゆかり」のステッカーくらい貼れや。

ちなみに、同店舗内に、「ゆかり」自体も陳列されてるが、、、

優良企業はサイトのお問い合わせからお問い合わせすると、間違いなく・・・・・、半日以内に返信がある(経験者は語る)。たとえば、文房具メーカーのステッドラー。たとえば、MAZDA。たとえば、オタフクソース。そして、まず間違いなく、返信の文面が、素敵。

メールの返信が遅い企業、そして、文面が ? な企業は、問題がある場合が多い。それは、たとえば、LAWSON。まあ、派遣か害虫いや外注にカスタマーセンターを投げてるからだろうと推測するが、、、もしも社員であの文面だったら、うーん、だよね😁

ダメな店舗の特徴

水回りが、こういう店舗は、いま流行ってるとしても、いずれ廃れる。

不特定多数が訪れるコンビニの手洗い場には、いろんなものが流される。だから、トイレだけではなく、こここそ、綺麗にしとかないと。

さいごに

さっきの「ゆかり天地逆半分隠れ」の画像を添付して、三島食品にお問い合わせしようかと思案中。まず、どういう感想なのか、訊いてみたい。自社の製品をこういう風な扱いされて、どう考えるか。そして、どういう文言で返信してくるか。

※2024/07/18追記

ちょっと考えがあるので、お問い合わせは、していない。

※2024/11/25追記

三島食品には、まだ、お問い合わせはしていない。

宣言

宣言

更新記録

※2024/11/23

デザインをひきつづき変更中。美しくはなくても、クリーンな印象をもたれるように。

カテゴリとタグ両方で、再構成中。

500本くらい記事を書き飛ばしているので、それを見直して、再利用するかどうか。

しばらく、カオスなブログになりそう😁

人気の投稿(1 month ranking)

Search This Blog

QooQ