【こういう人に私はなりたくない】 - 「菅野完 メルチュの情報開示を一緒に見ていきましょう 12/18(水)朝刊チェック【切り抜き+】」

2024-12-19

情報開示請求 折田楓

気持ちは分からんでもないし、わしも育ちが育ちなだけに、すぐブチギレるけど、公の場で、この態度は、いかがなものか。

それに、民主主義は、壊れはしない。なぜならば、現状、民主主義じゃないから。こういうところで、バカは躓く。

ちなみに、折田楓が代表をつとめる株式会社merchuは、広島市と5年連続契約中。また、広島県と3年連続契約中。やった仕事の中身が不透明なので、市と県に対し、情報開示請求。僕が口だけ野郎だと思われるのは癪なので、以下、返答の文面。

広島県への情報開示請求の返答

たいへん不服だったので、これを読んですぐに県庁に突撃。広報課の方々、情報開示担当部署の方。丁寧に対応していただき、申し訳ありませんでした。そして、ありがとうございます。

結局、新規に開示請求を2通記入し、提出。これの返答は、まだ、来ていない。返答期限が原則14日以内で、県庁は12/27まででお休みになる。12/13提出なので、年内ギリ。

広島市への情報開示請求の返答

県庁での件で懲りたので、こちらは、待つことに。

I have a plan.

でも、法律に関する知識が足りないので、毎日、勉強中。あとは、専門家に相談し、協力が仰げるならば、、、

宣言

宣言

更新記録

※2024/11/23

デザインをひきつづき変更中。美しくはなくても、クリーンな印象をもたれるように。

カテゴリとタグ両方で、再構成中。

500本くらい記事を書き飛ばしているので、それを見直して、再利用するかどうか。

しばらく、カオスなブログになりそう😁

人気の投稿(1 month ranking)

Search This Blog

QooQ